4/18は上地雄輔さんの誕生日

きゃし〜☆

2011年04月18日 00:00

4月18日はなんの日?

誕生花は「赤つめぐさ(クローバー(赤))」花言葉は「勤勉」

誕生石は プリティ・レッド・ゴールド Pretty Red Gold







1923年 - ヤンキー・スタジアム開場。

1931年 - 直良信夫が明石市で化石人骨を発見。(明石原人)

1942年 - 太平洋戦争: 東京・名古屋・四日市・神戸にB-25爆撃機16機が初来襲(ドーリットル空襲)。

1980年 - ジンバブエがイギリスより独立。










4月18日誕生日の有名人は、



1580年 - トマス・ミドルトン、劇作家、詩人(+ 1627年)

1636年(寛永13年3月13日) - 狩野常信、画家(+ 1713年)

1819年 - フランツ・スッペ、作曲家(+ 1895年)

1842年(天保13年3月8日) - 川端玉章、日本画家(+ 1913年)

1932年 - 川合伸旺、俳優(+ 2006年)

1950年 - ケニー・オルテガ、振付師、映画監督

1956年 - 宅麻伸、俳優

1974年 - 伊藤裕子、女優

1975年 - 天達武史、気象予報士

1976年 - Fayray、歌手

1979年 - 上地雄輔、俳優

1987年 - さとう里香、グラビアアイドル・タレント

1989年 - ジェシカ、9人組女性グループ少女時代のメンバー




1965年 - 城ヶ崎姫子、漫画・アニメ『ちびまる子ちゃん』に登場するキャラクター

1974年 - 一条薫、特撮『仮面ライダークウガ』に登場するキャラクター

1980年 - 三木清良、漫画・ドラマ・アニメ『のだめカンタービレ』に登場するキャラクター

1982年 - 伊角慎一郎、漫画・アニメ『ヒカルの碁』に登場するキャラクター

生年不明 - 森辰徳、漫画『テニスの王子様』に登場するキャラクター

生年不明 - 天醜星デッドリービートルのスタンド、漫画・アニメ『聖闘士星矢』に登場するキャラクター










記念日・年中行事

発明の日
1885年のこの日に現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布されたことに由来し、発明協会が1954年に制定。

独立記念日(ジンバブエ)
1980年4月18日にイギリスから独立。

世界アマチュア無線の日
1925年4月18日、パリ大学で国際アマチュア無線連合結成総会が行なわれた事を記念し、連合が1973年に制定。

お香の日
595年4月に香木が日本に漂着したという最初の記録が日本書紀にあることから、この4月と「香」を分解した「一十八日」にかけて、1992年4月4日に全国薫物線香組合協議会が制定。

よい歯の日
「よ(4)い(1)は(8)」の語呂合わせで日本歯科医師会が1993年に制定。他に11月8日が「いい歯の日」となっている。
関連記事