7/24はサマー・グローさんの誕生日☆
7月24日はなんの日?
誕生花は「延齢草(エンレイソウ)」花言葉は「英知、奥ゆかしい心」
誕生石は スター・ルビー Star Ruby
1587年(天正15年6月19日)- 豊臣秀吉がバテレン追放令を発令。
1866年 - レコンストラクション: テネシー州がアメリカ連合国諸州ではじめてアメリカ合衆国に復帰した。
1908年 - ロンドンオリンピック: 男子マラソンでドランド・ピエトリが係員の助けを借りて最初にゴールに辿り付いたが、失格となり2着のジョニー・ヘイズが金メダルとなる。
1911年 - ハイラム・ビンガムがマチュ・ピチュ遺跡を発見する。
1950年 - 日本初の国定公園として琵琶湖国定公園を指定。
1958年 - 報道各社が皇太子の結婚相手についての報道を正式発表まで自発的に規制することを決定。
1959年 - 冷戦: モスクワでアメリカ博覧会が開幕。キッチン展示場でフルシチョフソ連共産党第一書記とニクソン米副大統領が資本主義と共産主義の利点についての討論を行う(キッチン討論 (en:Kitchen Debate))。
1959年 - 児島明子がアジア人として初めてミス・ユニバースに選ばれる。
1969年 - アメリカの月宇宙船アポロ11号が地球に帰還。
1974年 - 北の湖が史上最年少(21歳2か月)で第55代横綱昇進。
1989年 - 北海道旭岳にて倒木で作られたSOSの文字が発見される(SOS遭難事件)。
2005年 - ランス・アームストロングがツール・ド・フランス7連覇を達成する。
2010年 - 全国に先駆け、石川県珠洲市が地上波アナログテレビ放送を中止し、地上波デジタル放送に完全移行。
7月24日誕生日の有名人は、
1802年 -
アレクサンドル・デュマ(父)、小説家(+ 1870年)
1803年 -
アドルフ・アダン、作曲家(+ 1856年)
1860年 -
アルフォンス・ミュシャ、グラフィックデザイナー(+ 1939年)
1886年 -
谷崎潤一郎、小説家(+ 1965年)
1919年 -
フェルディナント・キュプラー、自転車競技選手
1921年 -
ジュゼッペ・ディ・ステファーノ、テノール歌手(+ 2008年)
1948年 -
青池保子、漫画家
1954年 -
酒井ゆきえ、タレント
1955年 -
梅津秀行、声優
1958年 -
ミック・カーン Mick Karn、ベーシスト
1961年 -
北爪宏幸、アニメーター、漫画家
1962年 -
久保田利伸、歌手
1964年 -
バリー・ボンズ、メジャーリーガー
1966年 -
植草克秀、歌手、俳優
1967年 -
福原直英、アナウンサー
1968年 -
クリスティン・チェノウェス、歌手・女優
1969年 -
ジェニファー・ロペス、歌手、女優
1971年 -
坂本昌行、タレント
1972年 -
横尾要、プロゴルファー
1976年 -
須藤理彩、女優
1978年 -
相沢紗世、ファッションモデル
1981年 -
サマー・グロー、女優(ターミネーター)
1982年 -
嵯峨百合子、タレント、元ミス日本
1982年 -
アンナ・パキン、女優
1982年 -
浅倉一男、歌手、俳優
1983年 -
水川あさみ、女優
1983年 -
ダニエレ・デ・ロッシ、サッカー選手
1984年 -
hiroko、ミュージシャン(mihimaru GT)
1985年 -
渡辺知夏子、ファッションモデル
1986年 -
舞衣子、ミュージシャン
1988年 -
ハン・スンヨン、歌手(KARA)
生年不明 -
にじハムくん、アニメ『とっとこハム太郎』に登場するキャラクター
記念日・年中行事
シモン・ボリバル・デー(エクアドル、ベネズエラ)
南米の独立運動を指導したシモン・ボリバルの誕生日。
河童忌(日本)
芥川龍之介の命日。代表作の『河童』から「河童忌」と呼ばれる。
劇画の日(日本)
1964年のこの日、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
地蔵盆
盆の期間に近い地蔵の縁日。本来は旧暦7月24日であるが、新暦7月24日に行う地方もある。
季節商品はこちら↓
楽天市場はこちら↓
にほんブログ村
関連記事