9/13はマリオ誕生日
9月13日はなんの日?
誕生花は「彼岸花(ヒガンバナ)」花言葉は「あきらめ」
誕生石は ゴールデンベリル Golden Beryl
1503年 - ミケランジェロが『ダビデ像』の制作を開始。
1956年 - IBMがIBM 305 RAMAC(英語)の一部として世界初のハードディスクドライブIBM 350を発表。
1970年 - 日本万国博覧会(大阪万博)が閉幕。
1997年 - マザー・テレサのインド国葬が開催される。
9月13日誕生日の有名人は↓↓↓↓
1761年(宝暦11年8月15日)-
山東京伝、絵師・戯作者(+ 1816年)
1803年 -
J・J・グランヴィル、風刺画家(+ 1947年)
1819年 -
クララ・シューマン、ピアニスト(+ 1896年)
1872年(明治5年8月11日) -
幣原喜重郎、政治家、元内閣総理大臣・衆議院議長(+ 1951年)
1874年 -
アルノルト・シェーンベルク、作曲家(+ 1951年)
1928年 -
ロバート・インディアナ、現代美術家
1931年 -
山田洋次、映画監督
1935年 -
宮内義彦、オリックス会長・球団オーナー
1944年 -
ピーター・セテラ、ミュージシャン(chicago)
1946年 -
島木譲二、お笑い芸人(吉本新喜劇)
1957年 -
山崎一、俳優
1958年 -
玉置浩二、ミュージシャン(安全地帯)、俳優
1962年 -
江川央生、声優
1964年 -
三原じゅん子、女優
1967年 -
マイケル・ジョンソン、陸上選手
1971年 -
ステラ・マッカートニー、ファッションデザイナー
1975年 -
今野宏美、声優
1977年 -
ダイスケはん、マキシマムザホルモン、ミュージシャン
1985年 -
鈴木えみ、モデル、歌手(ジュエミリア)
1987年 -
中上真亜子、ファッションモデル
1989年 -
兼子舜、俳優
1990年 -
中別府葵、ファッションモデル
1990年 -
奥谷侑加、ファッションモデル
1973年 -
模木完造、漫画・アニメ『DEATH NOTE』に登場するキャラクター
1978年 -
お菓子「うまい棒」のキャラクター(名称は決まっていないが「うまえもん」「うまいBOY」などと称される)
1980年 -
春野きらら、アニメ『絶対無敵ライジンオー』に登場するキャラクター
1981年 -
マリオ、ゲーム『マリオシリーズ』に登場するキャラクター
2000年 -
渚カヲル、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するキャラクター
未来世紀33年 -
アルゴ・ガルスキー、アニメ『機動武闘伝Gガンダム』に登場するキャラクター
生年不明 -
お房、漫画・アニメ『銀魂』に登場するキャラクター
生年不明 -
ハーピー、ゲーム『魔導物語』及び『ぷよぷよ』シリーズに登場するキャラクター
記念日・年中行事
世界の法の日
1965年9月13日から9月20日までアメリカ合衆国のワシントンで「法による世界平和第2回世界会議」が開催され、そこで、何人も正式な法律以外に支配されることはないという「法の支配」を国際間で徹底させることで世界平和を確立しようという宣言が採択されたことを記念したもの。
司法保護記念日(日本、1925年 - 1951年)
犯罪の予防と犯罪者の更生を見守る司法保護司や保護機関の働きについて多くの人に知ってもらうための日。明治天皇の大喪を記念して1912年9月26日に出された恩赦の詔勅が釈放者を保護する事業のきっかけとなったことから、これを記念日として1925年に「保護デー」として制定された。1937年に「司法保護記念日」に改称され、1952年に「少年保護記念日」(4月17日)と統合されて「更生保護記念日」(11月27日)となった。
関連記事