きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

テレビCMの日

8月28日はなんの日?

1845年 - 世界初の一般向け科学雑誌『サイエンティフィック・アメリカン』が創刊。

1859年 - 大規模な磁気嵐が発生。9月2日にはキューバ・ハワイ・日本などでもオーロラが観測される。

1937年 - 豊田自動織機製作所から分離独立してトヨタ自動車工業設立。

1953年 - 日本最初の民間放送によるテレビ局である日本テレビが本放送開始。

1981年 - アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が、同性愛の男性にカリニ肺炎やカポジ肉腫の発生が多いと発表。すぐにそれが免疫系の疾患によるものであることが判明し、後天性免疫不全症候群(AIDS)と名付けられる。







8月28日誕生日の有名人は、

1965年 - 田尻智、ゲームクリエイター(「ポケットモンスター」の生みの親)

1953年 - コマーさる君、日本民間放送連盟「CMのCMキャンペーン」のマスコットキャラクター







記念日・年中行事

民放テレビスタートの日(日本)
1953年8月28日午前11時20分に、日本初の民放テレビ局・日本テレビが本放送を開始したことに由来。

テレビCMの日(日本)
上記の日本テレビの本放送開始の日、日本初のテレビコマーシャルも放送されたことを記念して、日本民間放送連盟が2005年に制定。
初のテレビCMは服部時計店(精工舎)のもので、「精工舎の時計が正午をお知らせします」という内容だったが、不慣れのためフィルムを裏返しに入れてしまい、音も不明瞭なものとなってしまった。

同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ