きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

世界占いの日

9月9日はなんの日?

1791年 - ポトマック川北岸に建設されたアメリカ合衆国の首都がワシントン大統領に敬意を表してワシントンD.C.と命名される。

1850年 - カリフォルニア州がアメリカ合衆国に加入する。

1884年 - エリック・サティ、アレグロを完成させる。

1892年 - エドワード・エマーソン・バーナードが木星の衛星アマルテアを発見する。

1991年 - SMAPがCan't Stop!! -LOVING-でCDデビューを果たす。



2012年 - 午後8時48分に、ロバート・ネビル博士がK.Vの治療法を発見。同52分、血清を守るために、M67破片手榴弾でダーク・シーカーもろとも自爆。(映画『アイ・アム・レジェンド』)




9月9日誕生日の有名人は、

1890年 - カーネル・サンダース、ケンタッキーフライドチキン創業者(+ 1980年)

1971年 - TAKUYA、元JUDY AND MARY

1975年 - SILVA、シンガーソングライター

1977年 - 坪倉由幸、お笑いタレント(我が家)

1977年 - 堤下敦、お笑いタレント(インパルス)

1980年 - 酒井若菜、タレント

1982年 - 大塚愛、シンガーソングライター

1987年 - ユージ、ファッションモデル


1992年 - 九条ひかり(シャイニールミナス)、アニメ『ふたりはプリキュア』シリーズに登場するキャラクター

生年不明 - 、漫画・アニメ『聖闘士星矢』に登場するキャラクター

生年不明 - 冥王ハーデス、漫画・アニメ『聖闘士星矢』に登場するキャラクター

生年不明 - ナースちゃん、アニメ『とっとこハム太郎』に登場するキャラクター

生年不明 - 本郷詩織、漫画『メイちゃんの執事』に登場するキャラクター(漫画の中ではルチア様と呼ばれている)







記念日・年中行事

カーネルズ・デー(日本)
ケンタッキーフライドチキンの創業者であるカーネル・サンダースが1890年9月9日に生まれたことを記念して、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社が制定。

救急の日(日本)
9月9日の「99」が「きゅうきゅう」と読めることから。
救急医療の大切さを理解してもらおうと、1982年に厚生省(現厚生労働省)と消防庁が制定。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。

ナインティナイン(吉本興業所属)(岡村隆史と矢部浩之のお笑いコンビ)の日(日本)
ナインティナイン⇒99⇒9月9日
ナインティナインの二人はこの日、1997年から毎年大阪でコントライブを行っている。また、当日が木曜日の場合はラジオ大阪からオールナイトニッポンを放送することになっている。

世界占いの日
日本占術協会が1999年に制定。この日になったのは様々な理由があるが、ノストラダムスの大予言の日が1999年9月9日とされていた事も理由の1つ。

同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ