なにげない日常
10/9は夏川りみさんの誕生日
10月9日はなんの日?
誕生花は「茴香(ウイキョウ)」花言葉は「愛情に値する、賞賛」
誕生石は ブルーオニキス Blue Onix
1945年 - GHQが新聞の事前検閲を在京5紙に対して開始。
1952年 - 黒澤明監督の映画『生きる』が封切り。
1962年 - 厚生省の「麻薬Gメン」が初出動。
1967年 - チェ・ゲバラがボリビアの山中で政府軍に射殺。
1981年 - フジテレビでドラマ『北の国から』が放送開始。
1989年 - 千葉市に日本コンベンションセンター(幕張メッセ)が開場。
2009年 - ノーベル平和賞にバラク・オバマアメリカ合衆国大統領が選ばれる。
2199年 - 宇宙戦艦ヤマトがイスカンダルへ向け地球を発進(『宇宙戦艦ヤマト』)
10月9日誕生日の有名人は、
1940年 - ジョン・レノン、元ビートルズ、ミュージシャン(+ 1980年)
1950年 - ドン小西、ファッションデザイナー
1970年 - なだぎ武、お笑いタレント(ザ・プラン9)
1972年 - 長野博、歌手(V6メンバー)
1973年 - 夏川りみ、歌手
生年不明 - 麻倉幹久、漫画・アニメ『シャーマンキング』に登場するキャラクター
記念日・年中行事
世界郵便デー/万国郵便連合記念日
1874年10月9日に、全世界を一つの郵便地域にすることを目的とする万国郵便連合 (UPU) がスイスで結成されたことに由来。
1969年に「UPUの日」として制定され、1984年に世界郵便デーになった。
トラックの日
10月9日の「10」(ト)と「9」(ク)の語呂合わせから全日本トラック協会と47都道府県トラック協会が1992年に制定[1]。
東急の日
10月9日の「10・9」を「とうきゅう」と読む語呂合わせから。東京急行電鉄が制定した東急グループのキャンペーン。

にほんブログ村