きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

2/13は南こうせつさんの誕生日

2月13日はなんの日?



誕生花は「薄雪草(ウスユキソウ)」花言葉は「高貴」

誕生石は バイカラー・フローライト Bicolor Fluorite





1689年 - イングランドでウィリアム3世とメアリー2世が共同統治者に即位。権利の章典を認め、名誉革命が終結。

1820年(文政2年12月29日) - 小林一茶が「おらが春」を著す。

1854年(嘉永7年1月16日) - ペリー米東インド艦隊司令長官が7隻の軍艦を率いて2度目の来航。

1875年 - 「平民苗字必称義務令」布告。平民に苗字を名乗ることを義務付け。

1960年 - フランスが初の原爆実験。世界4番目の核保有国に。(ジェルボアーズ・ブルー)

2000年 - グリコ・森永事件が時効をむかえる。

2000年 - 前日の作者・チャールズ・M・シュルツの死去により、ピーナッツ(日曜版)の連載が終了。

2007年 - ご当地ナンバーとしてつくばナンバーの払い出しが開始された。







2月13日誕生日の有名人は、





1914年 - 倉金章介、漫画家(+ 1973年)

1943年 - 森本レオ、俳優

1949年 - 南こうせつ、シンガーソングライター

1949年 - 佐藤B作、コメディアン・タレント

1959年 - 山本百合子、声優

1964年 - 出川哲朗、タレント

1964年 - 宮本和知、プロ野球選手・タレント

1965年 - ヒロミ、タレント

1965年 - 南原清隆、お笑いコンビ、タレント(ウッチャンナンチャン)

1965年 - 優希比呂、声優

1980年 - ノマアキコ、ミュージシャン(GO!GO!7188)

1982年 - 阿部力、俳優




1986年 - 菊池静、漫画・アニメ『地獄先生ぬ~べ~』に登場するキャラクター

生年不明 - 日向マコト、漫画・アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するキャラクター

生年不明 - シェルミー、ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ』シリーズに登場するキャラクター














記念日・年中行事

苗字制定記念日/名字の日
1875年2月13日に、明治政府が「平民苗字必称義務令」という太政官布告を出し、すべての国民に姓を名乗ることを義務づけたことに由来。

銀行強盗の日
1866年2月13日にアメリカでジェシー・ジェイムズが世界初の銀行強盗に成功したことから。


同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ