きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

2/19は中島美嘉さんの誕生日

2月19日はなんの日?

誕生花は「木蓮(モクレン)」花言葉は「気高さ」

誕生石は ウォーター・ドロップ・クォーツ Water Drop Quartz




1878年 - レコードプレーヤーの特許が取得される。

1942年 - 日系人の強制収容: フランクリン・ルーズベルト米大統領が敵性外国人の強制収容を可能とする大統領令9066号に署名。

1945年 - 海兵隊を主力とするアメリカ軍が、硫黄島に上陸(硫黄島の戦い)。

1946年 - 昭和天皇の日本全国巡幸が開始。

1954年 - 蔵前国技館で、日本初の本格的なプロレス国際試合が開催(メインは力道山・木村政彦組対シャープ兄弟)。

1972年 - 連合赤軍メンバー5名が人質1名を取って浅間山荘に立てこもるあさま山荘事件が発生(9日後の2月28日に立て篭もり犯全員を逮捕)。










2月19日誕生日の有名人は、





1473年 - ニコラウス・コペルニクス、天文学者(+ 1543年)

1942年 - ハワード・ストリンガー、ソニー代表取締役会長 兼 最高経営責任者

1946年 - 藤岡弘、、俳優

1948年 - トニー・アイオミ、ミュージシャン(ブラック・サバス)

1949年 - 益子修、三菱自動車工業代表取締役社長

1952年 - 笑福亭松鶴 (7代目)、落語家(+ 1996年)

1966年 - 薬丸裕英、タレント

1967年 - ベニシオ・デル・トロ、俳優

1972年 - 大森南朋、俳優

1975年 - あべこうじ、お笑い芸人

1975年 - 山本高広、ものまねタレント

1983年 - 琴欧洲勝紀、大相撲力士

1983年 - 中島美嘉、歌手

1986年 - ガリガリガリクソン、お笑い芸人















記念日・年中行事

万国郵便連合加盟記念日(日本)
1877年2月19日に日本が万国郵便連合 (UPU) に加盟したことに由来。

プロレスの日


同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2024年06月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
アクセスカウンタ