きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

6/18は谷村美月&岡本玲さん誕生日

6月18日はなんの日?

誕生花は「柳(ヤナギ)」花言葉は「憂い」

誕生石は ゴールド・ナゲット Gold Nugget






618年(義寧2年/武徳元年5月20日) - 李淵(高祖)が恭帝から帝位を禅譲されて皇帝に即位。隋が滅亡し唐を建国。

1597年(慶長2年5月4日) - 伏見城の天守閣が完成し豊臣秀吉・秀頼らが移る。

1902年 - 万国郵便連合加盟二十五周年を記念して日本初の絵葉書が発売。

1897年 - 京都帝国大学(現 京都大学)創設。

1945年 - 沖縄戦: ひめゆり学徒隊に解散命令。

1946年 - 極東国際軍事裁判のアメリカ側主席検事ジョセフ・キーナンが、「天皇を戦争犯罪人として裁判しない」と言明。

1988年 - リクルート事件: 朝日新聞が川崎市助役へのリクルートコスモス未公開株譲渡疑惑をスクープ。以後、大物政治家にも譲渡されていたことが相次いで発覚し、当時の最大級の汚職事件へと発展する。

1989年 - ビルマの軍事政権が同国の国号をミャンマーに改称。











6月18日誕生日の有名人は、





1517年(永正14年5月29日) - 正親町天皇、第106代天皇(+ 1593年)

1845年 - シャルル・ルイ・アルフォンス・ラヴラン、病理学者(+ 1922年)

1877年 - ジェームズ・モンゴメリー・フラッグ、アメリカの画家・イラストレーター(+ 1960年)

1886年 - ジョージ・マロリー、登山家(+ 1924年)

1922年 - ドナルド・キーン、アメリカの日本文学研究家

1934年 - 横山光輝、漫画家(+ 2004年)

1938年 - マイケル・シェアード、俳優(+ 2005年)

1942年 - ポール・マッカートニー、イギリス出身のミュージシャン(ビートルズ)

1952年 - イザベラ・ロッセリーニ、イタリア出身の女優

1952年 - キャロル・ケイン、アメリカの女優

1955年 - 藤真利子、女優

1963年 - 吉住渉、漫画家

1968年 - 曽田正人、漫画家

1973年 - かかずゆみ、声優

1973年 - ジュリー・ドパルデュー、フランスの女優

1974年 - 細川直美、女優

1974年 - 後藤輝基、お笑い芸人

1975年 - マリー・ジラン、ベルギー出身の女優

1976年 - ジェレミー・パウエル、プロ野球選手

1979年 - 小林由美子、声優

1981年 - ゆりん、声優・タレント

1983年 - 後藤理沙、アイドル

1984年 - 辻あゆみ、声優

1990年 - 谷村美月、女優

1991年 - 岡本玲ハート、モデル




1989年 - 夜神粧裕、漫画・アニメ『DEATH NOTE』に登場するキャラクター

2024年 - サリー・セイント・フォード、アニメ『マクロス7』に登場するキャラクター











記念日・年中行事

海外移住の日
国際協力事業団が1966年に制定。1908年のこの日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着したことを記念。

考古学出発の日
1877年のこの日、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者エドワード・S・モースが来日したことを記念。6月20日、モースが汽車で横浜から新橋へ向かう途中、大森駅を過ぎて直ぐの崖に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われた。これが日本初の科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となった。

おにぎりの日
石川県旧鹿西町(ろくせいまち)の竪穴式住居跡の遺跡から、日本最古のおにぎりの化石が発見された事で、鹿西町が「おにぎりの里」としての町興しのために制定した。鹿西のろく(6)と、毎月18日の「米食の日」から6月18日が選ばれた。



季節商品はこちら↓



楽天市場はこちら↓




にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ