きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

8/13は沖国大米軍ヘリ墜落事件

8月13日はなんの日?

年末まであと140日

誕生花は「サギソウ」花言葉は「しんの強さ、発展」

誕生石は イエロー・ジルコン Yellow Zircon




1521年 - アステカ文明の湖上の都テノチティトランがエルナン・コルテスによって陥落。

1876年 - 第1回バイロイト音楽祭開幕。

1897年 - 京都帝国大学で開学式。

1942年 - ウォルト・ディズニー・カンパニーがアニメーション作品『バンビ』を発表(日本で公開されたのは、1951年5月18日)。

1991年 - 任天堂が北米でSuper Nintendo Entertainment System(海外版スーパーファミコン)を発売。

1999年 - 日本で国旗国歌法公布・施行。

2004年 - 沖国大米軍ヘリ墜落事件。在日米軍の大型輸送ヘリが沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)へ墜落。







8月13日誕生日の有名人は↓↓↓




1752年 - マリア・カロリーナ・ダズブルゴ、マリー・アントワネットの姉(+ 1814年)

1810年(文化7年7月14日)- 緒方洪庵、江戸時代後期の蘭学者(+ 1863年)

1872年 - リヒャルト・ヴィルシュテッター、有機化学者(+ 1942年)

1898年 - ジョン・ロジー・ベアード、発明家、世界初のテレビ伝送に成功(+ 1946年)

1899年 - アルフレッド・ヒッチコック、映画監督(+ 1980年)

1905年 - 難波田龍起、画家(+ 1997年)

1925年 - 佐野浅夫、俳優

1929年 - 正司歌江、漫才師、女優

1931年 - 千葉耕市、俳優、声優、音響監督(+ 2001年)

1941年 - 樫山文枝、女優

1948年 - 林家パー子、コメディアン

1958年 - 高橋ジョージ、THE 虎舞竜ボーカル・歌手

1960年 - 吉沢孝明、アナウンサー

1961年 - 近藤芳正、俳優

1966年 - 春一番、お笑い芸人

1969年 - 伊藤みどり、元フィギュアスケート選手

1973年 - 篠原涼子、女優・歌手

1977年 - 小西美帆、女優

1986年 - 古原靖久、俳優

1990年 - 宮澤佐江、AKB48

1993年 - 成瀬理沙、元AKB48






記念日・年中行事

月遅れ盆迎え火(日本)

国際左利きの日

独立記念日(中央アフリカ)
1960年のこの日、中央アフリカがフランスより独立。

女性の日(チュニジア)
1956年のこの日、チュニジアで個人身分法(英語)が制定されたことを記念。

函館夜景の日(日本)
函館出身の大学生の投書がきっかけで、函館夜景の日実行委員会(函館青年会議所・函館観光協会など)が1991年から実施。「や(8)けい(K=トランプの13)」の語呂合せ。

郡上おどりの初日(日本・郡上市、16日、重要無形民俗文化財








にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ

にほんブログ村


同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ