自転車
ロードバイクでローラー台に乗ると
外でこいでたら、6時間とかでも問題無しなのに、
ローラー台での練習だと1時間半こぐと、どこかしら痛くなったり疲れたり

ローラー台練習は、景色が変わらないから単調で退屈だというのはわかるんだけど、心拍数もかなりしっかりコントロールして乗ることができるのし、信号待ちもないし、道路状況(パンクの心配や他の車の動きなど)も気にしないで良いからリラックスして乗れていると思っていたんですが

お尻も、外で8時間くらいこぐよりもローラー台で2時間くらい乗った方が痛くなったり(外で乗っててもお尻いたくならないんですけど)

ローラー台が水平に置けてないとか問題ですかね?(笑)

ぐらぐらするんですよね~(苦笑)


ワールドサイクル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。