なにげない日常
8/16は西田ひかるさん誕生日
8月16日はなんの日?
誕生花は「トリトマ」花言葉は「胸の痛み、切実な思い」
誕生石は ラブラドライト Labradrite
1865年 - ドミニカ共和国がスペインからの3度目の独立を宣言。
1913年 - 東北帝国大学の入学試験合格発表で3名の女性が合格。帝国大学初の女子学生となる。
1920年 - アメリカ大リーグでクリーブランド・インディアンズのレイ・チャップマンが頭部に死球を受け死亡。大リーグ初の死亡事故。
1943年 - 第二次世界大戦: 連合軍の爆撃でイタリア・ミラノのサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会が崩潰。壁画『最後の晩餐』は奇跡的に残る。
1962年 - ビートルズのドラムスがピート・ベストからリンゴ・スターに交代。
1965年 - ユナイテッド航空389便墜落事故。
8月16日誕生日の有名人は、
1378年 - 洪熙帝(仁宗)、中国明朝の第4代皇帝(+ 1425年)
1557年 - アゴスティーノ・カラッチ、画家(+ 1602年)
1832年 - ヴィルヘルム・ヴント、生理学者、心理学者(+ 1920年)
1860年 - ジュール・ラフォルグ、詩人(+ 1887年)
1863年 - ガブリエル・ピエルネ、作曲家・指揮者(+ 1937年)
1876年 - イヴァン・ビリビン、イラストレーター(+ 1942年)
1884年 - ヒューゴー・ガーンズバック、小説家、SF作家(+ 1967年)
1895年 - 鈴木信太郎、洋画家(+ 1989年)
1928年 - 安井昌二、俳優
1929年 - ビル・エヴァンス、ジャズピアニスト(+ 1980年)
1929年 - フリッツ・フォン・エリック(鉄の爪)、プロレスラー(+ 1997年)
1933年 - 菅原文太、俳優
1935年 - 山根青鬼、漫画家
1935年 - 山根赤鬼、漫画家(+ 2003年)
1958年 - マドンナ、歌手・女優
1958年 - アンジェラ・バセット 、女優
1960年 - ティモシー・ハットン、俳優
1961年 - 高乃麗、声優
1971年 - 小木博明、お笑いタレント(おぎやはぎ)
1972年 - 西田ひかる、タレント
1974年 - 森ほさち、女優
1983年 - 本田朋子、フジテレビアナウンサー
1985年 - 大沢あかね、女優・タレント
1987年 - 喜多村英梨、声優
1991年 - イヴァナ・リンチ、女優
1993年 - 鬼頭桃菜、SKE48
1994年 - 高田里穂、ファッションモデル、タレント、女優
1972年 - アンディ・ボガード、ゲーム『餓狼伝説シリーズ、KOFシリーズ』に登場するキャラクター
生年不明(27歳) - エドガー・ロニ・フィガロ、ゲーム『ファイナルファンタジーVI』に登場するキャラクター
生年不明(27歳) - マッシュ・レネ・フィガロ、ゲーム『ファイナルファンタジーVI』に登場するキャラクター
生年不明 - 獅子座のアイオリア、漫画・アニメ『聖闘士星矢』に登場するキャラクター
生年不明 - エル・シド・ピエール、アニメ『キャプテン翼』に登場するキャラクター
記念日・年中行事
共和国再興記念日(ドミニカ共和国)
1865年のこの日、ドミニカ共和国がスペインによる併合を脱し独立を回復したことを記念する祝日。
五山送り火
京都市如意ケ岳(大文字山)他、五つの山で行われるかがり火。
しゃんしゃん祭り
鳥取市で中心街の主要道路を利用して、地元の各団体が鈴の付いた傘を使い、きなんせ節など鳥取の唄に合わせて踊る。元は県無形民俗文化財の「因幡の傘踊り」。
備中たかはし松山踊り
岡山県高梁市で行われ、五穀豊穣と町家の繁栄を願って踊る。(8月14日から)
木頭おどり
徳島県那賀郡那賀町で行われる盆踊り
女子大生の日
1913年(大正2年)、東北帝國大学(現:東北大学)が女子受験生3人の合格を発表。日本に初めて女子大生が誕生した日。そのうちの1人は日本初の女性理学博士となった黒田チカ。
阿礼祭
奈良県大和郡山市の稗田環濠集落にある賣太神社で行われる、稗田阿礼の遺徳を偲ぶ祭

にほんブログ村
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。