きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

なにげない日常

8/31はリチャード・ギアさん誕生日






8月31日はなんの日?

誕生花は「ブッソウゲ」花言葉は「繊細な美」

誕生石は ファントム・クォーツ Phantom quartz






1888年 - イギリスで「切り裂きジャック」による最初の殺人事件が発生。

1897年 - トーマス・エジソンがキネトスコープの特許を取得。

1957年 - マラヤ連邦(現在のマレーシア)がイギリスから独立。

1962年 - トリニダード・トバゴがイギリスから独立。

1972年 - 日本の田中角栄首相とリチャード・ニクソン米大統領がハワイで会談。ニクソンがロッキード社のトライスター機の日本導入を希望し、これがロッキード事件の遠因となる。

1998年 - 北朝鮮が弾道ミサイルテポドン1号を発射(北朝鮮によるミサイル発射実験 (1998年))。

2006年 - 2004年8月に盗難にあい行方不明となっていたムンクの『叫び』と『マドンナ』がオスロ市内で発見される。








8月31日誕生日の有名人は↓↓↓↓




1625年(寛永2年7月29日) - 徳川光友、尾張藩第2代藩主(+ 1700年)

1879年 - 大正天皇、第123代天皇(+ 1926年)

1928年 - ジェームス・コバーン、俳優(+ 2002年)

1944年 - ロジャー・ディーン、画家・アートデザイナー

1947年 - アニマル浜口、元プロレスラー

1947年 - 大島弓子、漫画家

1949年 - リチャード・ギア、俳優

1956年 - 斎藤志郎、声優

1956年 - 田代まさし、元タレント、Vシネマ監督

1958年 - 日比野克彦、イラストレーター

1961年 - 杏里、歌手

1965年 - 別所哲也、俳優

1965年 - 中村橋之助、歌舞伎役者

1966年 - ながとしやすなり、漫画家

1967年 - 平松晶子、声優

1989年 - 桐山照史、アイドルタレント(B.A.D.、ジャニーズJr.)



1981年 - 倉橋優、ラジオドラマ『NISSAN あ、安部礼司~BEYOND THE AVERAGE』の登場人物

生年不明 - 花咲乙女、漫画『ノルマンディーひみつ倶楽部』に登場するキャラクター

生年不明 - 樹希彦、漫画、アニメ『テニスの王子様』に登場するキャラクター

生年不明 - 男鹿辰巳、漫画『べるぜバブ』の主人公








記念日・年中行事

国家記念日(マレーシア)
1957年のこの日、マレーシアの前身であるマラヤ連邦がイギリスから独立を宣言したことに由来。

独立記念日(トリニダード・トバゴ)
1962年のこの日、トリニダード・トバゴがイギリスから独立。

独立記念日(キルギス)
1991年のこの日、キルギスがソビエト連邦からの独立を宣言。

連帯と自由の日(ポーランド)
1980年のこの日、時の政府と労働者の間でグダンスク協定(英語)が結ばれたことを記念する、休日とはならない祝日。

我らが言語の日("Limba Noastră"; モルドバ)
1989年のこの日、モルドバ語がモルドバの公用語となったことを記念する祝日。モルドバの国歌の題名も『我らが言語』である。

野菜の日/ベジタブルデー(日本)
8月31日の「831」が「やさい」と読めることから。
野菜のよさを見直してもらおうと、1983年9月に食料品流通改善協会や全国青果物商業協同組合連合会など9団体が制定。










にほんブログ村 その他生活ブログ 年中行事・記念日へ

にほんブログ村


同じカテゴリー(なにげない日常)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ