きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

泡盛

ひーぷーさんの番組に出演!!

ひーぷーさんの番組に出演してきました〜!!うさぎ

今回のテーマは泡盛!!!

泡盛の製造工程などをイラストをつかって分かりやすく説明するという・・・・くすだま

イラストがめっちゃ苦手な私なのに(笑)晴れ




毎週水曜日はひーぷーさんのラジオ


Ust配信番組「真栄平商店」



ひーぷーさんの番組に出演!!


があるんです!!!サクラ


真栄平商店
http://www.maehirastore.com/



maehira-store 真栄平商店


【ウェブ&リアルプレゼンテーションスペース】
てぃーだスクエア(元モスバーガー牧港店)
住所:〒901-2131 沖縄県浦添市牧港2-50-5 てぃーだスクエアビル

毎週水曜夜9時から公開生放送



水曜生放送なんですが、

過去の放送もちゃんと見れるようになっていますハート

同じカテゴリー(泡盛)の記事
この記事へのコメント
遅まきながら、UStream録画を観ましたよ!

説明もイラストも上等でしたね、良く解りました。
黒麹はブドウ糖に分解するだけなんですね〜
とすると、泡盛の風味は黒麹そのものの味なんでしょうか?
Posted by tubesingtubesing at 2011年08月23日 13:28
tubesingさんへ☆
ありがとうございます〜☆
泡盛の風味はですね〜・・本当にいろいろな要素があるのですが(お米の質、仕込みの水、割る水、温度、発酵期間、熟成期間などなど)
ちなみに泡盛は蒸留酒なので、蒸留後の製品に黒麹菌や酵母はいません☆

蒸留温度や時間のよっても、泡盛に含まれる成分がかなり変わってくるので・・そのすべての行程で味に変化をもたらしているという感じです☆

泡盛の風味は、アルコールや、アルコールの仲間のフーゼル油(高級アルコールなど)の分量によってもかなり変わってきます☆
泡盛の成分はアルコールの他は、超微量の高級アルコールなどと思って大丈夫だと思います☆・・・・・と難しい話になって頭が私もパニックになってくるのでこのへんで・・・・笑
Posted by きゃし〜☆きゃし〜☆ at 2011年08月23日 15:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ