泡盛
瑞穂初の泡盛原酒(黒糖酵母)
黒糖酵母を使用した、瑞穂初の原酒
瑞穂原酒

が12/10より発売!!
12月10日の朝刊に掲載されました~


http://www.awamoriya.com/content/topics/detail.jsp?id=154
度数は53度です!!
限定883本
泡盛倶楽部の商品ページを見ていただいても分かる通り、
とても特徴的な泡盛の原酒です!
黒糖酵母は東京農大短期大学部酒類学研究室の中田教授により分離
開発に成功した酵母で、従来の酵母より、黒糖の甘さと軽い香気を生成する
特徴があります。
なんと、この黒糖酵母を使用した原酒は、熟成が早く、
貯蔵1年で3年古酒の味わいが楽しめるのだそうです!!!
通常よりも熟成が早いこの原酒は、
壷で熟成するさいに重宝しそうですね!しつぎ用にもいかがでしょうか??
泡盛倶楽部ホームページの「瑞穂原酒」ページ
瑞穂原酒

が12/10より発売!!
12月10日の朝刊に掲載されました~



http://www.awamoriya.com/content/topics/detail.jsp?id=154
度数は53度です!!
限定883本
泡盛倶楽部の商品ページを見ていただいても分かる通り、
とても特徴的な泡盛の原酒です!

黒糖酵母は東京農大短期大学部酒類学研究室の中田教授により分離
開発に成功した酵母で、従来の酵母より、黒糖の甘さと軽い香気を生成する
特徴があります。
なんと、この黒糖酵母を使用した原酒は、熟成が早く、
貯蔵1年で3年古酒の味わいが楽しめるのだそうです!!!
通常よりも熟成が早いこの原酒は、
壷で熟成するさいに重宝しそうですね!しつぎ用にもいかがでしょうか??

泡盛倶楽部ホームページの「瑞穂原酒」ページ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。