きゃし〜☆'s BAR

《沖縄のプランナーのブログ》 企画デザイナー ⇒ WEBディレクター ⇒ マーケティング ⇒ プランナー の趣味ブログです(*´∀`*) カメラとか撮影関係の事とか、スマホでの撮影の事とかアプリの事、その他趣味の事など。

泡盛

泡盛 首里天のリニューアル

泡盛 首里天のリニューアル

今回は、私が、ラベルのデザインのリニューアルを担当した

「琉球泡盛 首里天 25°」を紹介しますヾ(@°▽°@)ノ

中身(味)もデザインもリニューアルハート

リニューアルって難しいけど成功したときはかなり嬉しいですよねニコニコ






かなり美味しくなりました~~やったねwwうさぎくすだま

デザインのほうも「琉球泡盛」が目立つように配慮しましたヽ(゚◇゚ )ノ☆

リニューアル前は、ラベル全体にピンクの特色がベタでかかっていたのですが、

リニューアルするにあたって、消費者のかたに「首里天」ということは解らせ、

なおかつリニューアルしたということもわかるように(あと飲みやすさを表現するため)

ピンクから白のグラデーションを採用しました白い面があることで、

「琉球泡盛」という文字を目立たせることができているのではないかと思いますヾ(@°▽°@)ノ

で、リニューアルにともない(あと時代の流れに伴いwww)1.8Lの紙パックも新発売こちらは、

ラベルにあわせてデザインしていただきました( ´艸`)

一升瓶は重いし持ち運びも捨てるのも面倒!!という方はコチラの紙パックをお進め致しますうさぎ


リニューアル前の首里天は↓↓↓

泡盛 首里天のリニューアル


リニューアル後の首里天です☆↓↓↓


泡盛 首里天のリニューアル


紙パックも有ります↓


泡盛 首里天のリニューアル


小さい180mlタイプも(お土産やお試し用にいかがですか?('-^*)/)↓

泡盛 首里天のリニューアル


リニューアルしたおかげで、手に取っていただけることが多くなったんです晴れ晴れ



☆瑞穂酒造株式会社については、瑞穂酒造ホームページへ☆



泡盛の瑞穂酒造は創業嘉永元年(西暦1848年)の老舗です。首里に現存する最古の蔵元で、古酒の製品化を最初に行った、古酒のパイオニアとして知られています。


同じカテゴリー(泡盛)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
きゃし〜☆
きゃし〜☆
沖縄生まれ沖縄育ち(e'∀'e)
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ